


こんにちは!かわうそ@いーあきです。
8月6日(水)、モリタウンに『しゃぶしゃぶ温野菜 昭島モリタウン店』がオープン。
さっそく行ってきました!↓
場所はモリタウンのレストラン街。
『五穀』のお隣です↓
反対側には階段があり、その先に『いなば和幸』が見えます↓
フロアガイドだとココ↓
店頭にランチメニューの看板がでています↓
お得なランチタイムは11:00~15:59までと結構長めです。
一人前の食べきりセットのしゃぶしゃぶ御膳か、食べ放題を選べるみたい。
それでは、入ってみます!
店内はこんな様子
おひとり様で来店しましたが、こちらのゆったりした席に案内されました↓
ここならひとりでも気にせずゆったりしゃぶしゃぶを楽しめそう。
店内はこんな感じ↓
個室席もあるみたい。
ランチメニューはこちら↓
ランチメニューは2パターン。
まずはランチ食べ放題↓
牛しゃぶを含む全8種類のお肉を選べる「温野菜コース」3,828円と、三元豚と国産鶏など全5種類の「三元豚コース」3,278円です。
そして、もう一つは……。
1人前食べきりセットのランチしゃぶしゃぶ御膳です↓
黒毛和牛で贅沢感を味わえる「黒毛和牛しゃぶしゃぶ御膳」2,618円と、
豚しゃぶと牛しゃぶをどちらも楽しめる「温野菜御膳」1,958円、
お手頃価格が魅力的な「豚しゃぶ御膳」1,628円があります。
すべての御膳に共通で野菜の盛り合わせと前菜、デザートまでついてくるみたい!
白いご飯を食べることも出来ますが、5種類の中から最後の〆を選ぶことも可能。
これはお得かも。
というわけで、今回は「豚しゃぶ御膳」1,628円を注文することに。
自分の好みをカスタマイズ
まずは出汁を2種類選びます↓
たくさんあって迷いますが、極みという言葉に魅かれ「三代目極みだし」をチョイス。もう一つは夏だし辛いのもいいかもと「旨辛火鍋だし」にします。
〆は「三代目極みだし」にしたいと思い店員さんにおすすめを聞いてみると、
「三代目極みだしの玉子雑炊をぜひ食べてみて欲しい」とのこと。
それは食べてみたい!
ということで、「玉子雑炊セット」にしてみます。
料理が到着
お鍋きた~!!
続いてやってきたのは、前菜の「塩タンのサラダ仕立て」↓
ガラスのお皿が涼し気です↓
冷たい塩タンと野菜をオニオンドレッシングでいただきます。
お次にたっぷりの野菜が到着↓
レタスやミニトマトも入っています。にんじんは細くカットしてある。
白菜以外は野菜もしゃぶしゃぶする程度で食べれると教えてもらいました。
と、ここで注文用のタブレットが登場!
薬味やタレはここから選べるそう↓
一部有料ですが、ほとんどが無料で注文できます。
いくつでも頼めるので、カスタマイズが楽しめそうです。
かわうそ@いーあきはこちらを注文↓
大根おろし、万能ネギを入れたポン酢と↓
ゴマ、万能ねぎを入れたゴマダレを作ってみました↓
ではでは。
しゃぶしゃぶしていきたいと思います!!
お肉は1段目に三元豚しゃぶ↓
2段目には三元豚ロース↓
3枚目は国産鶏ロースです↓
まずは三代目極みだしでしゃぶしゃぶ~♪
ポン酢でさっぱりといただきます↓
大根おろしのタレと豚肉との相性は間違いなし。
野菜もしゃぶしゃぶ。
エノキはコリコリ感が残っていて歯ごたえがいい↓
旨辛火鍋だしはゴマダレと一緒に↓
もやしにも合います↓
辛味がタレに移って担々麺的な味わいになってきます。
辛いのが苦手なかわうそ@いーあきですが、程よい辛さで美味しくいただけました。
もっと辛いのが好きな人はラー油や一味唐辛子を追加するといいかも。
〆は玉子雑炊
しゃぶしゃぶを楽しんだ後は、雑炊で〆ます。
玉子雑炊セットが到着↓
店員さんが目の前でつくってくれました。
ご飯、投入~~!
出汁と馴染ませて↓
玉子を投入↓
あっと間に出来上がり↓
旨味がギュッとつまってる!
お腹いっぱいだったのに、ペロッと完食。
そして最後はデザートの「わらび餅アイス」です↓
きなこと黒蜜はバニラアイスとの組み合わせが最強!と思っているかわうそ@いーあきは大満足。
この内容で1人前1,628円はコスパいいかも。
ドリンクメニューはこちら
ビール、サワー、ハイボール、焼酎、日本酒など、居酒屋にありそうなお酒のラインナップ。
お茶やジュース、ノンアルスパークリングも。
アルコール飲み放題とソフトドリンク飲み放題もあるみたいです。
ひとりでゆったりしたい時にも、みんなでわいわい宴会したい時にもいいかもしれません。
しゃぶしゃぶ温野菜 昭島モリタウン店
●ジャンル
しゃぶしゃぶ店
●営業時間
11:00~22:00(L.o21:30)
※ランチは11:00~15:59
●定休日
なし
●電話番号
042-519-1729
※お問い合わせの際には「いいね!昭島」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都昭島市代官山2-3-1 モリタウン1階
●関連リンク
温野菜公式ページ
※記事を公開した時点の情報です
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!