


ちゃんヒガ@いーあきです。
東中神駅近くの『昭島市立 昭和公園』の中に『昭和公園動物園』があるのをご存知でしょうか?
以前いーあきでは春の『昭島市立 昭和公園』を取材したことがあります。
『昭和公園動物園』は、『昭島市立 昭和公園』内、総合スポーツセンターの横を通って奥にあります。
入場は無料です。
地図だとこちら↓
住所は昭島市東町5-11-43です。
早速入ってみた
入口近くにはセキセイインコが展示されています。
檻の中のどこにいるのかな〜……と思ったら
ほぼ天井近くにいました↓
あまりよく見えませんが、元気なようです。
次に見つけた動物はなんとヒト。
キャプションの側に鏡が置かれているので、私たち自身が展示動物になっているようです。
コンセプトアートかな??
「この星の運命さえも左右している」という文言がシュールすぎます。
次に見つけたのはインドクジャク。
ケージの網がだいぶ細かめで、全然撮影できておらずすみません↓
久々にクジャクを間近で見たのですが、羽の色が美しくてうっとりしました。
次に見ることができたのはヤクシカ↓
確認する感じ5頭はいました↓
檻が比較的広めで、よく観察することができます。
公式サイトによると昭和38年の開園より飼育しているらしく、
ご長寿の個体もいる可能性があります。
広場の真ん中の檻にいるのはクロヅル↓
このクロヅル、説明書きによると40年以上飼育しているとのこと。
公式サイトによると昭和56年より飼育しているそうです。
私よりもっと年上でした。
こんな街中でクロヅルやヤクシカが見れたので、ちょっとお得な気分です。
動物園のすぐ側はちょっとした広場
『昭和公園動物園』のすぐ側には遊具のある広場があり、
蒸気機関車D-51も展示されています↓
取材時は夏。
暑いので17時すぎに『昭和公園動物園』を取材したのですが、みんな同じ考えだったようで
親子連れがたくさん遊びに来ていました。
夕方は影が多く、池もあって比較的涼しいです↓
感想をまとめたイラストもぜひご覧ください!↓
ご近所でお手軽に動物を見たい時は、『昭和公園動物園』も選択肢の一つになりそうです!
昭和公園動物園
●ジャンル
市営動物園
●電話番号
042-541-0046
※お問い合わせの際は「いいね!昭島」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
昭島市東町5-11-43
●関連リンク
公式サイト
※記事を公開した時点の情報です
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!