あらゆる自販機がココに!2024年7月にオープンした『ピーターパンと仲間たち 昭島店』にいってみたら色んな自販機があった

子供が大きくなってくると、あそび場へ連れていったら自分で勝手に遊ぶようになってきました。

そんな時は暇をもてあまし「早くいこ~」とせかしがち。かわうそ@いーあきです。

さて。

今回は、2024年の夏モリタウン北館にオープンしたゲームセンター『ピーターパンと仲間たち 昭島店』にいってみました。

こちら↓

いーたちで公開した開店記事はこちら↓

場所はモリタウン本館の向かい側、『MOVIX(ムービックス)』のあるエリアです。

フロアガイドだとココ↓

引用:モリタウン公式

さっそく入店

中に入ると最初に目に飛び込んできたのは……。

こちら↓

すんごい台数のUFOキャッチャー

天井のいたるところにピーターパンが飛んでいます。

世界最大級!?の巨大クレーンゲームがあるみたい。

そして。

最近いろんなところで見かけるようになって、かわうそ@いーあき的に大助かりな10円キャッチャーも。

こちら↓

運転席にも乗れちゃう「かんたんコーナー」↓

ジャンルごとに「フードストーリート」「ファンシーストリート」と名前がついていて、いろんな景品を狙えそうです。

奥に入っていくと……。

ガチャガチャコーナーを発見!

こちら↓

こちらもすごい数のガチャマシーンが並んでいます。

こっちから見ると↓

奥にもまだまだ並んでる。

これは楽しい!

そして、かわうそ@いーあきが一番気になったのが……。

ゲームコーナーの片隅に設置された、

こちらのコーナー↓

くずバー肉まんドーナツケーキ!!

甘いのも、しょっぱいのもある。

あ!この不二家の自販機

ヒゲ編集長が立川の街角で見つけたあの自販機だ。

その記事はこちら↓

昭島のみなさん、ココで買えますよ!

買ったらその場で座って食べれるのが嬉しいカモ↓

ボールプールの側にも席があるところが、かゆいところに手が届いてる。

こちら↓

これなら子供の遊びがちょっと長引いても、穏やかに待てるかも~!と思ったのでした。

ちなみに……

お手洗いの手前に、

こんな自販機もありました↓

生絞りオレンジを飲みたい人はこちらでどうぞ↓

お出かけ中「ちょっと休みたい!」と思ったらいってみるといいかもしれません。

ピーターパンと仲間たち
ジャンル
ゲームセンター
●営業時間

10:00~23:00
●定休日

なし
電話番号
080-4454-1883
※お問い合わせの際には「いいね!昭島」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地

東京都昭島市代官山2-4-5モリタウン北館
●関連リンク

公式ページ
※記事を公開した時点の情報です

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!
目次