


こんにちは!かわうそ@いーあきです。
雨の日にランチするなら、屋根のあるショッピングモールはかなり助かる存在。
本格的な味を楽しめるなら、なおさらイイ!
ということで。
モリタウンのレストラン街にある中華料理店『ロンフーダイニング モリタウン昭島店』へ行ってみました。
こちら↓
場所はレストラン街にある『信州そば処 そじ坊』のお隣↓
反対側は『スターバックスコーヒー昭島駅前店』です↓
フロアガイドだとココ↓
店頭にメニューがあります↓
「選べるチャーハンランチ」のお隣には、「店長が選ぶ お酒に合う一品ランキング」っていう看板があります。
ギョーザ、酢豚、エビマヨ……。生ビールの写真もそそられます。
その後ろにはハッピーアワーも↓
毎日15:00~21:30とは!
ハッピーアワーがすっごく長い!
お酒が飲みたくなってきましたが、取材時は平日のお昼時。
ランチ、いってきたいと思います。
いざ、入店
店内の様子はこんな感じ↓
2名席がずらりと並び↓
ソファーの4名掛けボックス席もあります↓
メニューを見ていると、
お茶が提供されました↓
緑茶やジャスミンティーなどのブレンド茶だそうです。
ランチメニューはこちら↓
チャーハンをメインにした麻婆豆腐やスイーツ、担々麺、韓国冷麺のセットと、
麻婆豆腐をメインにした麻婆豆腐定食があります。
せっかくなのでチャーハンも麻婆豆腐も両方食べたい!
ということで、
「チャーハンのロンフーランチ 」1,496円にします。
チャーハンはこちらから選べるみたい↓
今回は定番の「揚州(やんしゅう)チャーハン」をチョイス。
そして。
麻婆豆腐の辛さは5段階から選べます↓
パンダからデビルまで!!
デビルは「超絶激辛!!辛さへの挑戦」って書いてある。
激辛好きの人にはぜひ挑戦してほしい。
辛いのがあまり得意ではないかわうそ@いーあきは、
そのことを店員さんに伝えると、
「ドラゴンスタイルだと通常の麻婆豆腐より辛いのでパンダスタイルがいいかもしれません」とのことでした。
が、しかし。
ちょっと挑戦心が芽生えたかわうそ@いーあきは一番人気の「ドラゴンスタイル」にしてみることに。
ちなみに……。
こちらの香辛料で辛さ調整もできるそうなので↓
辛いの苦手!という人は無理せずパンダスタイルにしてみるのがいいかもしれません。
料理が到着しました
揚州チャーハンと石鍋の麻婆豆腐、卵スープ、ザーサイのセットです。
卵スープはトロミがついた中華スープ↓
麻婆豆腐はこんな状態で登場↓
フタが閉まっていますが、グツグツ音が聞こえてきます。
開けてみます↓
写真だと伝わらないかも……動画で見せたい!
グツグツ、グツグツ……いい音です。
唐辛子が丸ごと1本乗っています。辛そ~う。
食べてみます↓
アツ!辛!!
シビれる辛さがたまらない。
辛いの苦手ですが、食べられないという程ではないかも。
香辛料が効いている本格派の麻婆豆腐です。
辛くなった口をチャーハンで和らげます↓
定番の「揚州チャーハン」は優しい醤油味。
ネギ、タケノコ、チャーシュー、エビなどが入っています。
シンプルな味付けなので、麻婆豆腐のお供に最適かも。
辛味で食欲アップして、あっという間に完食でした。
ランチドリンクが個性的
ランチメニューの一番下に、
お得なランチドリンクがありました↓
そのラインナップが個性的!
「キウイモヒートやカシスオレンジはお酒かな?」と思い店員さんに聞いてみると、
すべてノンアルコールとのこと。
プラス308円でドリンク付きにできるみたいです。気になる人はぜひ。
その他メニューはこんな感じ
グランドメニューにはチャーハンの種類が豊富↓
その他にも中華のおかずがたくさん↓
ヤンニョムチキンもある!
ランチメニューにも冷麺があったし、韓国料理がちょこっと食べられるみたい。
アジアンスイーツとタピオカも↓
ドリンクメニューはこちら↓
豊富なアルコールメニューと、中国茶もあります。
近場で気軽に本格中華が食べたい時にいいかもしれません。
ロンフーダイニング モリタウン昭島店
●ジャンル
中華料理
●営業時間
11:00~22:00(L.o21:30)
●定休日
なし
●電話番号
042-543-0053
※お問い合わせの際には「いいね!昭島」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都昭島市代官山2-3-1 モリタウン1階
●関連リンク
モリタウン 公式ページ
※記事を公開した時点の情報で:
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!