


こんにちは!かわうそ@いーあきです。
いーあきで昭島の記事を書き始めてから、ちょこちょこ耳にしている『アキシマエンシス』っていう施設。
大きなクジラの骨のオブジェがつるされていたり、オシャレな図書館があったり。
気になる……!!
というわけで、実際にいってみることにしました!
『アキシマエンシス』に到着
モリタウンの看板前を通り↓
『FOSTERホール(昭島市民会館)』を過ぎたら到着↓
地図だとココ↓
住所は昭島市つつじが丘3-3-15です。
案内看板があります↓
国際交流教養文化棟、校舎棟、体育館の3つの建物があるみたい。
国際交流教養文化棟には「市民図書館」「郷土資料館」「シアター」「ライブラリーカフェ」があり、
校舎棟には「子ども支援センター」「子育て発達支援室」「子育てひろば」などが入っているよう。
今回は図書館やカフェが入っている国際交流教養文化棟へいってみたいと思います。
入ってみます
国際交流教養文化棟は敷地に入ってスグにあります↓
入口に昭島市民図書館・郷土資料室って書いてある↓
建物内に入ると、クジラのオブジェがお出迎え↓
昭島市で発掘された「アキシマクジラ」です!
全長13.5メートルあるそうです。
おっきい!!
先に進むと、
アキシマクジラについての説明や↓
実際発掘された骨が展示されていました↓
この先は図書館エリアになっています↓
天井がむき出しになっていて、階段はフロアのド真ん中にあります。
オシャレ~!
図書館の入口にも昭島の古い生物が展示されていました↓
郷土資料室も発見↓
写真撮影禁止だったので、気になる人は入ってみてください!
さらにひろいキッズエリアもありました↓
小さなテーブルとイスがたくさん並んでいます。その周りに絵本がたくさん。
図書館エリアの中央にある階段をのぼって2階へ行ってみます↓
2階には色んなお部屋がありました。
まずは静かに本を読みたい人のための「静寂読書室」↓
パソコンや電卓は持ち込めません!静かに読書をする人のための部屋です。
たっくさんの本が並ぶ文書・新書コーナーはシーンとしているので↓
ここでも静かに本を読めそう。
ここを抜けた参考図書コーナーに18歳以上の人が使える「研究個室」があります↓
FREE Wi-Fiも完備されているので、↓
パソコンを持ち込んで作業している人もたくさんいました。
そして。
ティーンズ学習室も↓
この部屋を利用できるのは、
12歳~18歳の人のみ↓
施設各所に、勉強や仕事をしやすい環境が整っている感じがします。
そして。
こんなお部屋も発見!↓
子ども一時預かり室。
なんと!!
お隣に詳細が書かれています↓
毎週火・金に1コマ1時間でお子さんを預かってもらえるみたいです。
対象年齢:6カ月から未就学児
時間:①11:00~12:00 ②12:00~13:00 ③13:00~14:00 ④14:00~15:00
※一人最大2コマまで
受付:利用日7日前から電話または自動カウンターで受付
※当日空きがあれば先着で受付
ただし、「図書館の貸し出し券を持っている昭島市内在住の方のみ」とのこと。
昭島市民の特権ですね。
立川市在住のかわうそ@いーあきは残念ながら対象外。
一時預かりのお知らせの横に「ライブラリーカフェで一息つきませんか?」って書いてある。
「ライブラリーカフェはどこにあるのかな?」と思いながら、
すぐ近くの階段を下りてみると……。
ありました!↓
『サンドイッチとコーヒー アンペア』っていうお店みたい。
せっかくなので、一息ついていこうと思います!
メニューはこちら↓
コーヒー、紅茶の他にもジュースやキッズメニューがたくさん。
ドリップコーヒーの種類も豊富です。
ライブラリーカフェといっても、いわゆる売店という感じではなく、
街にあるオシャレカフェが図書館の中にある、という感じでした。
店頭にはパンやサンドイッチも並んでいます↓
アイスクリームも↓
今回はアイスカフェラテ 400円を注文!
お店の前にいくつか席がありますが↓
廊下にも椅子がたくさん↓
奥にはテーブル付の席もありました。
かわうそ@いーあきはここでまったり↓
コーヒーを飲みながらまったり過ごすのもいいかもしれません。
駐車場は3時間無料
『アキシマエンシス』の駐車場は広くて結構停められそう↓
『アキシマエンシス』を利用すると3時間無料になるようです↓
車で来ても安心!
子供も大人も楽しめそうなので、雨の降る日の予定に困ったらぜひ。
アキシマエンシス
●ジャンル
教育福祉総合センター
●営業時間
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~18:00
●休館日
月曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始
●電話番号
施設によって異なる ※公式HPをご参照ください
※お問い合わせの際には「いいね!昭島」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都昭島市つつじが丘3-3-15
●関連リンク
アキシマエンシス公式HP
※記事を公開した時点の情報です
サンドイッチとコーヒー ampere(アンペア)
●ジャンル
カフェ
●営業時間
平日 10:00~19:00
土日祝 10:00~18:00
●定休日
月曜日(祝日の場合は翌平日)
●電話番号
042-519-6011
※お問い合わせの際には「いいね!昭島」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都昭島市つつじが丘3-3-15
●関連リンク
アンペア公式Instagram
※記事を公開した時点の情報です
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!