ちゃんヒガ@いーあきです。
玉川町にあった「市民交流センター」が開発されているのをご存知ですか?

新しく『昭島市民総合交流拠点施設』として、市民交流センターの役割を継承するようです。
さらに、東中神駅近くの『昭島市 東部出張所』がこの施設に移動。
そして図書館としても機能するようです!
この『昭島市民総合交流拠点施設』、現在は”アキシマのアキチ”として様々なプロジェクトが進んでいます。

”アキシマのアキチ”はあくまでプロジェクト名のもよう。
現在この『昭島市民総合交流拠点施設』の愛称が公募されています。
愛称の要件はこちら↓

その他の要項も下にまとめてみました。
昭島市民総合交流拠点施設愛称募集要項
応募期間:3月3日(月)〜3月21日(金)
応募できる方:昭島市民、昭島市内へ在勤・在学者の方
応募作品数:1人につき1点まで
応募方法:オンライン・持参・郵送で可能
選ばれたら表彰もあるらしいですよ!
建設現場も見に行ってみた
まだまだ中はわからない状態でした。


道が狭いので、訪れる際は歩きがいいかもしれません。


↑の道をまっすぐ行くと江戸街道に突き当たります。
地図だとこちら↓
住所は昭島市玉川町4-9-22。
完成が楽しみです。
愛称、私も応募してみましたよん。
いろいろ考えて応募したので、選ばれるといいな〜!